「行動できない→自分を責める」という負のループに陥っている人にオススメ

10冊目『やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ』(かんき出版)
ご感想を続々といただき、嬉しく思っております。


感謝とともに、ご紹介させていただきます!
本当にありがとうございます!!

・・・・・・・・・・・・

「行動できない→自分を責める」という負のループに陥っている人にオススメ

「あれもこれもやりたい。やるべきことが全然終わっていない。
でも、やる気が出ない……」

そんなできない自分に自己嫌悪、そしてますますやる気が出ないという負のループ……。
そんな人に、そしてまさにそんな人な私にぴったりの1冊です。

やる気がなくてもとにかく先延ばしにせず着手する方法、集中力が続く方法、
感情に左右されず行動できる方法、時間の使い方、
夢や目標に向かって行動する方法について、37個のコツが書かれています。

どれもこれも具体的で、すぐにこのまま実践でき、タイトル通り「すぐやる人」
になれるかと思います。

個人的な意見となりますが、大平先生の本は読破しているので、
すでに実践しているメソッドもある中で、

今の私には『23無意識にしている「言い訳」に気づく』
『27仕事中は時間を15分単位で区切る』『28「本気の30分」を1日に2回確保する』
が心に刺さり実践しようと思いました。

はじめにの『野菜の種や苗を植えていないのに収穫を楽しみにしている人がいたら、
あなたはどう思いますか?』にもハッとさせられました。

この本は大平先生の集大成と言える1冊だと思います。

ですので、「あの本に書いてあったな」ということもありますが、
ぎゅっと凝縮した内容で一気に大平先生のメソッドを学べる1冊です。

この本から始めて、大平先生の他の本を読むと、さらに理解が深まると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です