大平信孝(おおひらのぶたか)
目標実現の専門家・エグゼクティブコーチ・作家
先人の叡智をシンプル行動メソッド化し、次世代リーダーを支えることをミッションに活動。
「最新脳科学」と「アドラー心理学」を組み合わせた独自の目標実現法を「行動イノベーション」として開発。
その卓越したアプローチによって、オリンピック出場選手やトップモデル、ベストセラー作家、若手経営者などのサポートも行う。
その功績が話題となり、日経新聞、AERA、プレジデント、日経ウーマン、ラジオ番組など、各種メディアからの依頼が続出。
現在までに、7冊の著作が、累計18万部を超えるベストセラーに。
中国、韓国、台湾など海外でも広く翻訳される。
自身が指導する行動イノベーションアカデミーでは、
年商1,000万を超えるコーチや
ネクストステージにシフトするビジネスリーダーが続々と誕生。
リーダー層へのパーソナルコーチングは、現在、3ヶ月待ちとなっている。
「行動イノベーション」によって働き方を確立したことで、
愛する家族(妻と二人の息子)と共に穏やかな毎日を過ごしている。
主な著書に「本気で変わりたい人の行動イノベーション」(だいわ文庫)
「先延ばしは1冊のノートでなくなる」(大和書房)
「指示待ち部下が自ら考え動き出す!」(かんき出版)などがある。